こんにちは、おのだK(@halushiroi)です。
前回はココナラ提案について記述しましたが、そちらの補足としてどのようなやり取りをしたかを書きます。
ココナラ提案→受諾の流れは前回の記事をご覧ください。
今回は制作開始から制作完了までです。
改めて、出来上がった作品はコチラです。
制作開始とその準備
さて、提案が受諾されて実際に制作開始となったのは良いのですが
個人美容室新規開店につき、チラシ作成をお願いしたいと思います。
マンションの一室を美容室とするのでその雰囲気出て、分かりやすいチラシにしたいです。
という、かなりふわっとしたご要望でしたので、気になった部分は遠慮せず質問しました。
・納品形式はjpg、pdfファイルでよろしいですか?
・印刷はご自身でされますか?また、カラー片面で考えてよろしいでしょうか?
・価格表(メニュー表)はございますか?
・チラシサイズはどの大きさですか?(A4、ポストカードサイズ、など)
・オープン割引など、何かしらのキャンペーンは行いますか?(ある場合、チラシに情報を載せる必要がありますので)
ターゲットのメイン層はどのような方々ですか?
美容室オープンのチラシとして必要な要素と、デザイナー側として聞いておくべき要素の確認が種ですね。回答はこんな感じでした。
・オープン割引もありますが文章内でいれる。チケット付きとかにはしない。
・文章、写真なども用意あり。
(文章とメニュー表(めっちゃ長いので後述します)住所と連絡先含む)
・メイン客層は女性7割の男性3割で20〜50代。
・店名ロゴ(画像)があるので入れたい。
質問に対して、大体の回答と素材が返ってきたのでここからラフ作成を開始しました。
カラーかどうか、ファイル形式はどうかに対してなど、返答がない箇所もありましたが、そういう時は返答で「こうします」と送って続きの作業に入っていました。
細かく質問を何度も送っても、相手も短い時間で返答は出来ないし、煩わしいと思うので、こちらから「今回はこうします」と言う形で、議事録としての意味も込めて。
違うなら違うで返事が来るし、来なければそれで相手の了承となりますので。
12/26に提案が購入され、情報が出揃ったのが12/27。そこから翌日の12/28にラフを提出しています。
ラフ作成
まずは手書きでラフを作成します。
挿入する文章量がかなり多かったので、紹介文はパンフレットの類を参考に1箇所にまとめることにしました(左側の長文)
全体的なパート分けはこんな感じです。
・営業時間と住所と地図
・紹介文
・開店日
・店名ロゴ
・オープン日
・メニュー表
・オープン割引
この一つ前にラフのラフは作ったので、それをクライアントにも見せられるように清書しました。このレイアウトにした理由としては「店の雰囲気が伝わる=店内写真を大きくぶち抜きで入れるしかない」と考えたからです。
店内に関する素材がこれだけしか無かったので、左側の写真をメインにドンと据えないとお客様が見たときにどんな雰囲気か分からない。かつ、新規オープンなので行ったことがある人が当然いないので、尚のことビジュアルで訴えるしかない。
次に大事なのはなんのお店がいつ新規オープンするのか。どんなイベントがあるのか…
縦と横の2種を提案しましたが、横が良いということでそちらで進めることにしました。
初稿作成
出来上がった初稿がこちらです。ラフの方向性決定から1日程度で作成しました。12/29に提出していますね。
最初はオープン記念サービスがカット無料の予定だったので、本チャンとは違っています。
ここからレイアウト自体はほぼ変わっていませんので、狙いは合っていたようです。
こちらを提出した際に受付時間の内容が不明瞭だったのと、ホームページURLの記載が無かったのでその点についても質問を送っています。
提出後のフィードバックはこのような感じで返ってきました。
・左側の文章のところは複数色でなくて1色でいい。
・文章がカットのこだわりだけの内容になってたので訂正したい。
・受付時間の情報が少なかったので訂正。
・オープン日と店名の位置を入れ替え。
・一部メニュー価格の変更。
・URLはナシにする。
デザイン自体のフィードバックは左側の文章ボックスと、店名ロゴとオープン日時の位置入れ替えだけでした。
(年末年始だけ、完全お休みなのか返信は止まっていました)
第2稿に進む前にも「これだけの内容を修正します」と、修正内容をまとめて送信しています。クライアントから追加で「ここも追加で直したい」みたいな事があったので、そこについても「追加でこう修正します」と送っています。
第2稿作成
第2稿はこちらです。12/30に提出しています。
1案分だけの提案では相手に選択肢が与えられないので、2案作成しています。
違いとしては白の半透明ベタの範囲が大きいか小さいかですね。
右側の画像(白の半透明ベタが小さい方)の方が好みだったようで、そちらになりました。
今回のフィードバックは
・やっぱり自分の写真を入れたい。
・手書きの地図を送るので入れて欲しい。
この2点でした。
地図は1日後に手書きのもの(下画像)を送っていただきましたが、正直言って分かりにくいと感じました。
ご近所の方が見れば分かるかもしれないですが、車や電車などで来店される方がいた場合、不親切だなと思ったのでもう少し詳しく描き起こすことにしました。
実際に行く場合はGoogleMapで経路は調べられますが、チラシをパッと見たときに距離感がある程度分かった方がお店に行く意欲を少しでも起こせるからです。
ただし金額的にも工数をそんなに増やしたくないので、簡素にとどめました。
かなり簡略化し、GoogleMapで目印となりそうな建物のみをピックアップしています。
第3稿作成
第3稿がこちらです。
地図をIllustratorで作成したものに変更。
オーナーの写真を挿入したものにしました。顔写真だけと、全体を使ったものに分けています。
12/31にお送りして、1/3に返答をいただきました。
その際のフィードバックはこちらです。
・オープン日時の変更(1/5→1/8)
・オープンセール内容の変更(カット無料→トリートメントサービス)
・左側ボックスの色を変更(ピンク→水色)
・写真は右側画像の方で。
・これで修正はおしまい。
デザイン面での変更は左側のボックス色の箇所だけ。
オープンセールの文章がここに来て割と長めに変更となりましたが、なんとか収められる範囲でした。
最終稿作成
最終verの作成となりました。冒頭にも掲載しましたが、こちらが納品と同等のものです。
こちらを送付したところ、修正なしでOKとなりました。
第3稿までと比べると、右上のセール内容が若干切羽詰まってる感じになってるのが分かるかと思います。
分かりやすい「先着30名」と言う要素がなくなってしまったので、文章量と相談しながらどうにか目立たせようとした形です。
また、この段階で文章のカーニングも最終調整し、改行のところで右揃えになるようにしています。
さて、今回は制作開始から完了までのやり取りと、制作内容を記述いたしました。
かかった時間も記載しておりますので参考になればと思います。
次回の記事で納品時の流れを紹介します。
前回:【クラウドソーシング】ココナラで初受注をしたときの提案内容